今日は何の日~?
貴様の命日だ!!
>>998
スロットが多い軽巡と水上機母艦が活躍するイベントですよね秋刀魚漁♪
誰か大鯨も使ってたな…
あの缶詰、毒ガス兵器の一歩手前って言われてますから(^_^;)
匂いが付いた服は二度と着れないし、飼い犬も寄ってこないそうなので、マスクもあまり意味がないと思います(笑)
ではでは
オヤシロなさい♪
発砲音で逃げられそうなんだが……
大淀と夕張にはまた漁船化してもらわないと
うちでは、さらにタシュケントに漁船化してもらってる
あとコマちゃんも漁船になれるぞ
ビスマルクがガスマスク付けてるけど、臭いが付くからだめじゃね?
>>996
水鳥が池で泳いでいるのを一発で大量に狩猟するために使うショットガンだそうです(笑)
ガンではなく最早キャノン(砲)ですね
夕張はウキウキと装備を付けてますが(笑)
イントレピッドも戸惑っていますな
あ…! それはスウェーデンの世界一臭い缶詰! やめろぉぉぉぉ!↑画像
それもはやショットガンじゃねぇよw
壇蜜マジでか!w
しかも戦艦で秋刀魚漁装備だと探照灯、見張り員、水偵だもんな
攻撃できない……
>>994
実際は射手、観測員、装弾手、弾薬運搬員、周辺警戒兵と必要ですからね(^_^;)
日本軍の重機関銃なんかは重いから、運ぶのに四人必要だったそうで。
アメリカ西部開拓時代には更に特大サイズのショットガンが…↑画像
壇蜜さん艦これ好きで、艦娘の響と401が好きなんだそうです(笑)
なんか気高い性格の艦娘、ガングートなんかも魚を捕るために探照灯は付けたくないっぽいですな(^_^;)
日本も陸軍さんは「海軍で秋刀魚漁だと!? たるんどる!」ってうるさそう(あきつ丸は乗り気よ)
ゲームだと手持ちでひとりで撃ってるけど、できるわけないよなw
え?艦これの方?艦の方?
ガングート意外と秋刀魚漁乗り気だけど、装備聞いた途端キレたww
>>992
これが第一次世界大戦で使われた対戦車ライフル↑画像
デカい! ゲームだと一撃でキルできる(笑)
≫画像
頭のアクセサリーを取ったら空母に見えなくもない(^w^)
スク水で思い出したけど、壇蜜さんは響と伊401が好きらしいですよ
>>989
軍艦で秋刀魚漁ってあり得ませんからね(^_^;)
イギリスとアイスランドで「ニシン戦争」って事はやってたみたいですけど。
ドロップ艦は贅沢ですな~(笑) ガンビアベイやコマさんも差分グラフィックが順調に増えてますね(笑)
ではでは
オヤシロなさい♪
おそらく「はぁ?秋刀魚?」ってなると思うけど、説明しないとなw
ゴトランド早速秋刀魚グラあるやん……
>>987
ドイツ艦はON、OFFにメリハリありますよね(笑)
ダレてる時は思いっきりダレてそう(^w^)
あ、秋刀魚の事は言ってない! android版の提督だから公式Twitter閲覧できないから、知らないかも!
後でメールしとこう
ちなみにスウェーデンの漢字表記は「瑞典」 一文字で「瑞」。
ゴトランドもズイズイだ(;゚Д゚)
でもまだドイツ艦は「規則です」って言ったら、言うこと聞いてくれるから
そういえば友人提督にサンマ教えてあげたの?
>>985
後、一ヶ月くらいしたら
ネルソン「なに? 余にコタツから出ろというのか? 何故だ?」
ってなる(笑)
そういえばコタツ会議でも今年からは
日独伊米仏英に加えてスウェーデンも増えましたね♪
>>983
佐渡は涼風の妹なんじゃないか?って思ってます(笑)
松輪は羽黒の幼虫。
佐渡「偉くなったもんだねぇ!」
ビス子「偉くなったものね!」
提督「偉いんだよ!!(怒)」
さて…このexoticJAPANでネルソン閣下は、どのくらい威厳を保つ事が出来るかな?
ウォス子陛下は既に良い感じに仕上がってますよ(*´ω`)
秋刀魚祭りじゃぁあああああああああ!!
とりあえず一匹捕獲!!!
佐渡様クソガキ可愛い
あとネルソンが凄い困惑しておられるぞ
祥鳳さんが厚着してる! 和風メイドかな?
…あと、ガンビアベイが浮き輪さんバックを持ってる(^_^;)
髪飾りまで浮き輪さん。
コマさんまで浮き輪さんのアクセサリーを…流行ってるのかな?
>>980
あー良かったです(^_^;)
喋り方も独特ですよね。浄化される前から(笑)
ガンビアベイのローソンにも出入りしてたし、無害だから敵と認識してない艦娘が居そう(笑)
砲台小鬼よりは好戦的な見た目でないのも理由かな。普通にバカンスしてたし
ではでは
オヤシロなさい♪
いや来てるぞw
大丈夫だ
まだまともに運用させてないから性格把握してないだけだ
しっかりしろお前ら!w
>>978
あ! すみません! まだネルソン未着任でしたか!?
ネタバレすんませんです<(_ _)>
少なくとも翔鶴の喋り方ではないです(笑)
浮き輪さんを敵と思っていなかった人が多すぎる↑画像
>>976
荒療治と言えば聞こえは良いが、ただの拷問にしか見えない(^_^;)
ネルソンの声優さんって瑞鶴と同じだから、瑞鶴が偉そうに喋ってるみたいで時々イラッとする…
その内踊りだすのではないかと(ねるねる)??(?˘ω˘)???
>>973
ますますイギリスの食文化が不思議に思えてくる(^_^;)
まぁ、あっちから「何にでも醬油かけるなよ」って言われそうでけど(笑)
大人でも野菜をそのままバリバリ食べるのには抵抗あるから、子供に食べさせるにはそれなりの工夫が必要ですね。
肉と混ぜると箸でよけたりしますが、それはそれで箸使いの練習になる。
細かくしてハンバーグにまぜたりね
ではでは
オヤシロなさい♪
>>971
本場ではアイスクリームにもかけるそうだが本当だろうか(^_^;)
匂いはキツイけど中国の臭い豆腐は、味は良いらしいです。辛いそうで
子供にピーマンを無理強いして食べさせる親心も解るんですが、やはり子供の味覚で苦い食べ物は無理があるんですよね。
大人になると野菜炒めのピーマンは必須になる(笑)
>>969
アークロイヤル「次はフィッシュアンドチップスだ。」(笑)
ジャパニーズ・寿司でも食うかい?↑画像
大人になると寿司の好みも変わるって最近気付いた。昔はエビ嫌いだったけど、今は貪り食ってる(^w^)
>>966
悪アークロイヤルよりはマシだったけど、基地航空隊の被害はマジでボーキに響く(◎_◎;)
失った分の資源、救援してあげたヨーロッパ諸国に請求できないかな~(笑)
妹たちに意地悪したら球磨姉ちゃんに本気でボコられそうだから恐い(^_^;)
ヒグマって時速46キロくらいで走れるらしいから、球磨も足速そう。死んだふりはダメ、木に登ってもダメ、
背中を見せてもダメ、どうしようもない!?
秋刀魚かぁ…磯風ゲットしたから、少しは獲得したい。
ではでは
オヤシロなさい♪
>>964
あ、まだ続いてるんだ(笑)
吾が輩もボーキが限界(◎_◎;)
これ以上は通常海域攻略や育成にも支障が…
ネルソンは確保できたから悔しさ半分だけど。
≫画像
エロ同人でトイレを我慢してた木曾が提督(悪気はない)にビックリさせられて、
「あっ! あっ! あぁぁ…! 止まって! 止まってぇ!」(ちょろちょろ)と漏らしてしまった場面、
なんか凄く可愛く感じた。これがギャップというやつか!
この間、書店で新刊を見たぞ
長良ムキムキじゃねぇかw
ここにきてボーキが尽きた……
まだルイージ、狭霧、親潮を見つけてないのに
>>962
藍蘭島ってまだ連載中なんですかね?
けっこう長い話だったような…
大戦中、日本軍が水上機基地を南方に作ったら、地元の部族の族長さんが来て
「お前さん方に、我々の村の若い娘らとで子供を作ってほしい」って頼まれた事が実際にあったそうですよ。
族長さん的には「空を飛ぶ戦士の子供なら、きっと強い子に育つ」って期待があったとか(笑)
>>959
オーバーキルしたってタイトルの動画で加賀さんが使ってましたね(笑)
瑞鶴とスタンドで喧嘩してそう(^_^;)
あ~…ゴトランドが出ないまま、資源が危なくなってきた…
そろそろ潮時かな。ネルソンの育成もあることだし。
ではでは
オヤシロなさい♪
>>957
テレサだから…直視されてると動けないけど、誰にも見られてない状態であれば無敵!みたいな(笑)
壁抜け、透明化、泥棒には使い良い能力ですな
艦これMMD動画で大淀がスタープラチナをスタンドにしてる作品がありましたね♪
光の速さで書類作成できるから便利って(笑)
>>954
港湾お姉ちゃんが止めに入るのか、戦艦水鬼母ちゃんがげんこつを見舞うのか、
深海側の日常って艦娘以上に人間臭く見える(笑)
とりあえず、ほっぽちゃんは遊びたい盛りだろうから、年上は手加減しないとね(^_^;)
ではでは
オヤシロなさい♪